2: 2018/12/11(火) 12:24:01.526 ID:NRMeCWFU0.net
がんだむ
3: 2018/12/11(火) 12:24:19.840 ID:GFMB1fcy0.net
グランド・イリュージョンおもろい
4: 2018/12/11(火) 12:24:23.784 ID:v+gvVbgCa.net
アニメを適当に流してる
5: 2018/12/11(火) 12:24:28.640 ID:v0fBFQjT0.net
バックトゥザフューチャー
6: 2018/12/11(火) 12:24:29.878 ID:L3W7uxf3M.net
シン・ゴジラ
8: 2018/12/11(火) 12:24:43.773 ID:O0IbZf9ap.net
ドキュメンタルは見た
9: 2018/12/11(火) 12:24:50.594 ID:qjWJVbJJa.net
アメドラと気になってたけど何だかんだで見てなかった映画と誰が知ってるんだよってレベルのマイナー映画
10: 2018/12/11(火) 12:24:54.593 ID:tzAicd3jM.net
ゾンビランドサガ
11: 2018/12/11(火) 12:25:22.661 ID:2KcveefUd.net
帰って来たヒトラー面白かったぞ
12: 2018/12/11(火) 12:25:32.710 ID:mPxTA95/M.net
ウルトラマンR/B
13: 2018/12/11(火) 12:25:35.226 ID:9SH0NUQ2a.net
内さま
14: 2018/12/11(火) 12:25:41.142 ID:kp+1G2YT0.net
けいおん見ろ
16: 2018/12/11(火) 12:25:51.625 ID:g/kHvGIq0.net
ER
17: 2018/12/11(火) 12:25:56.396 ID:++Z5Y7Gca.net
内さま
19: 2018/12/11(火) 12:26:17.569 ID:4V/EB1Gud.net
エドシーランみたいの面白かったぞ
20: 2018/12/11(火) 12:26:21.971 ID:+NT/mJ+Vp.net
バラエティ番組と洋ドラ
21: 2018/12/11(火) 12:26:30.552 ID:Ou5gnlAIM.net
アニメ
ときどき映画
23: 2018/12/11(火) 12:26:55.641 ID:5CPiBEsUd.net
海外のドキュメンタリーとか面白い
恐竜の奴がお気に入りだわ
25: 2018/12/11(火) 12:27:45.417 ID:WgEiIOA2M.net
世界の麻薬産業は見とけ
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07CPQFPPL/
26: 2018/12/11(火) 12:28:24.245 ID:xVDVZZ7md.net
Mr.ロボット
まさか主人公役の俳優がフレディマーキュリーになるとは夢にも思わなかった
27: 2018/12/11(火) 12:28:27.541 ID:3crHf9JZ0.net
アニメメジャーやな
流しとくぶんには良い
28: 2018/12/11(火) 12:28:30.525 ID:NL/6d0oWM.net
地元で放送してなかった刀使の巫女
時間作ってアマゾンズも見なきゃ(使命感)
29: 2018/12/11(火) 12:28:37.518 ID:GX6CvDox0.net
ウエストワールドて君ら的にどうなの?
駄作?
>>29
面白かったよ
シーズン2は繋ぎっぽくて微妙だったけど
>>29
シーズン1は面白い
シーズン2は眠くなる
シーズン3は燃えちゃったからあるのかね?
30: 2018/12/11(火) 12:28:52.582 ID:4V/EB1Gud.net
猫の一週間て言うの面白かったな
海外のとある村の猫達にカメラとかGPS付けてどんな生活をしてるか調べるの
外にも結構でてるから色んなとこ行ってて興味深い
31: 2018/12/11(火) 12:29:05.308 ID:NgQju8Vs0.netc
電脳コイル見たよ
32: 2018/12/11(火) 12:29:12.080 ID:W/R45BlM0.net
スノーデン見てみろ
面白いぞ
>>32
それだ!
33: 2018/12/11(火) 12:29:12.695 ID:PeuGMt+O0.net
ぷりずんぶれいくうぉーきんぐでっどどきゅめんたる
37: 2018/12/11(火) 12:30:01.058 ID:PvXB/I4Bd.net
定期的に南極料理人見てるあれ大好き
38: 2018/12/11(火) 12:30:02.958 ID:R0SPoUXj0.net
アニメとSF映画
たまに科学ドキュメンタリー(宇宙生物)
ドラマはXファイルとフリンジくらいしか見てない
40: 2018/12/11(火) 12:30:47.333 ID:iUptM4gjr.net
最近見たのはキルラキルだな
41: 2018/12/11(火) 12:31:30.149 ID:5YecHC7H0.net
コスモス:時空と宇宙1
42: 2018/12/11(火) 12:31:33.001 ID:1nOCErxRa.net
快傑ズバットは見ておいた方がいいぞ
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B06XMRKLV8/
43: 2018/12/11(火) 12:31:39.839 ID:5eYKAlxs0.net
ここまでゲースロなし
44: 2018/12/11(火) 12:31:47.454 ID:FfmhxSUir.net
プリズンブレイク見出したら止まらなくなったわ
46: 2018/12/11(火) 12:32:20.553 ID:tqupIbww0.net
最近見たのはアニメ以外だとジャック・ライアンだな
これ面白かったわ・・・映画のトータル・フィアーズが好きなら見て損は無いね
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07GHB1S18/
あと楽しみにしてるのはグランド・ツアーだな
シーズン3が来月の28日から配信されるとかで待ち遠しいわ
47: 2018/12/11(火) 12:32:47.363 ID:qn/HQAVwr.net
ダウンロードして出先で見れるのは大きい
>>47
ほんこれ、仕事の移動中に見てる
48: 2018/12/11(火) 12:33:22.506 ID:B5/FW58CM.net
今まで映画全然見てこなかったから名作映画片っ端から見てる
50: 2018/12/11(火) 12:33:57.866 ID:dUudMOlq0.net
柴犬
51: 2018/12/11(火) 12:34:39.779 ID:yXpAO2TT0.net
セントラルインテリジェンス好き
52: 2018/12/11(火) 12:34:48.155 ID:nNloOu/Mr.net
海外ドラマは見始めたら辞め時が分からん
時間泥棒よな
53: 2018/12/11(火) 12:35:15.979 ID:nXmT4NO+d.net
コブスレグリッドマンゾンビ
54: 2018/12/11(火) 12:35:23.611 ID:j1CGY0Fvp.net
美味しんぼ何度も繰り返してる
短い中に起承転結と葛藤カタルシスが凝縮されていて
さらに男女の機微などもあったり食の知識も得られて最高に時間の無駄
55: 2018/12/11(火) 12:35:42.831 ID:9Ww6t8QVp.net
アマゾンズは全部見た
最近だとシャーロックホームズがそこそこ面白かった
57: 2018/12/11(火) 12:36:02.844 ID:Ou5gnlAIM.net
Grand tourは良いぞ
60: 2018/12/11(火) 12:36:39.747 ID:W503sSzlM.net
仮面ライダー
平成1期も配信してくれ
61: 2018/12/11(火) 12:36:50.975 ID:KnSLsMCDa.net
のぼうの城
62: 2018/12/11(火) 12:37:11.407 ID:sR0wgBacM.net
SUITSおもろいよ
3週間で90話位一気に見た
64: 2018/12/11(火) 12:37:49.152 ID:E1RDgQ9Ir.net
よりもい見とかな
65: 2018/12/11(火) 12:38:02.795 ID:JTbrpVJXa.net
最近だと邪神ちゃんドロップキックの未放送回
66: 2018/12/11(火) 12:38:32.915 ID:ZU55zvppa.net
ドキュメントとワンピースゴールド見たわ次何見るかな
67: 2018/12/11(火) 12:39:24.679 ID:LIohiZEZ0.net
宇宙よりも遠い場所復活してたのか
68: 2018/12/11(火) 12:39:45.492 ID:j1CGY0Fvp.net
三月のライオン前後編見たけどこれ映画館で観てたら怒りでスクリーンに駒箱投げつけてただろうな
>>68
クスッときたわ
69: 2018/12/11(火) 12:39:59.637 ID:fT43lYV4d.net
仮面ライダー見てる
73: 2018/12/11(火) 12:41:02.471 ID:R0SPoUXj0.net
ドラゴンボール
ドラえもん
なんかの複数回映画化された奴が一気にラインナップに加わることあるからそれも見てる
74: 2018/12/11(火) 12:41:28.446 ID:O0IbZf9ap.net
ワールドチャネリング下らなくて面白かったわ
75: 2018/12/11(火) 12:41:45.572 ID:JWHAZT+80.net
HAWAII FIVE-O
76: 2018/12/11(火) 12:41:49.258 ID:7mX54EOd0.net
Amadeusみたい
77: 2018/12/11(火) 12:42:47.688 ID:Dh6ep1wUa.net
モヤさま
78: 2018/12/11(火) 12:43:58.965 ID:yaGEMLiTM.net
ゲーム・オブ・スローンズ
今はおっさんずラブ見てる
82: 2018/12/11(火) 12:48:37.716 ID:rBmrcF0F0.net
ゲーム・オブ・スローンズ
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B018LZGH2K/
85: 2018/12/11(火) 12:58:29.560 ID:OTlrT/MCa.net
BTTF
88: 2018/12/11(火) 12:59:49.240 ID:Js9AFuI4M.net
シリコンバレー面白かった
itベンチャーが舞台のコメディドラマ
下ネタ満載でゲラゲラ笑える
92: 2018/12/11(火) 13:01:17.995 ID:BOl9v+bB0.net
高い城の男
93: 2018/12/11(火) 13:01:55.206 ID:Ooz4C6230.net
エスパー魔美観てるで
98: 2018/12/11(火) 13:03:36.866 ID:Tv9KW9oW0.net
はじめの和歩
101: 2018/12/11(火) 13:06:31.583 ID:J8jaMqJbd.net
結構前だけどウォーキング・デッド
103: 2018/12/11(火) 13:06:42.388 ID:R5FuZ1DdM.net
逆シャア見れてビビったわ
106: 2018/12/11(火) 13:08:55.903 ID:Js9AFuI4M.net
そういやセーラームーン観れるようなってたな
114: 2018/12/11(火) 13:13:35.556 ID:qLehKbiX0.net
ゲームオブスローンズおもろい
115: 2018/12/11(火) 13:14:42.156 ID:8C6jjI2Gx.net
日曜神無月の巫女見た
116: 2018/12/11(火) 13:15:57.617 ID:sbq9giERM.net
奇跡が生んだ数式は最近見たなかでなかなかだった
119: 2018/12/11(火) 13:23:08.926 ID:xaSrzswn0.net
dアニメでやってなくてプライムビデオにある今期アニメ
120: 2018/12/11(火) 13:29:15.560 ID:0dQIHkF70.net
ザワイフ
121: 2018/12/11(火) 13:30:27.786 ID:g4O7J7G10.net
ドキュメンタル
カリギュラ
122: 2018/12/11(火) 13:31:17.154 ID:srTUP5hW0.net
有田と週間プロレス
124: 2018/12/11(火) 13:35:10.915 ID:Epbz1KW+0.net
有田と週プロは面白いわ
有田好きじゃなくてゴング派だった俺が見ても面白い
>>124
週間プロ主催ドーム興行回の後半
有田の語りが完全にゴング側に立ってて好き
>>131
まああれぐらいのマニアならゴングも読んでたんだろうしな
125: 2018/12/11(火) 13:38:07.564 ID:Wk1pZ8UXa.net
かみちゅがあってビビった
しかもテレビ未放送回まである
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B076HDR9HQ/
126: 2018/12/11(火) 13:38:09.179 ID:4ghdTG67M.net
zガンダム
マクロス
ダーティペア(もう終わったかな)
色々観たぞ
129: 2018/12/11(火) 13:48:51.292 ID:GsaV0KVh0.net
いつの間にかビッグバンセオリーが追加されてたからネトフリ登録しなくてよくなった
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00G9P7MOM/
130: 2018/12/11(火) 14:03:20.080 ID:Cp2P2Sh20.net
洗い物とか飯作りながらとか運転中とかの暇つぶしに垂れ流してるよ
見たことないのや面白そうなのはちゃんと見たいから最近は銀魂見てるわもうじき一年目見終わる
132: 2018/12/11(火) 14:06:52.419 ID:v5ezdChUp.net
あぶない刑事
プロゴルファー猿
134: 2018/12/11(火) 14:15:52.750 ID:vQ9zQ+GV0.net
ウォレスとグルミット全部入れて
135: 2018/12/11(火) 14:29:41.503 ID:a4X/uj/20.net
サボリーマンが銭湯行ってからビール飲むドラマ
144: 2018/12/11(火) 16:29:17.703 ID:gD1eI4t70.net
プロジェクトXでいいじゃん
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07HR4RMBH/
>>144
こないだ見たら悲しくなった(´・ω・`)
シャープ買収されとるやん
NCIS(ギブスのヤツ)
NCISのパート8吹き替えは、ツタヤでさえまだレンタル開始してない。
入っててよかった。
アマプラは洋画のラインアップがショボすぎて見てない。
アマプラの洋画はテレビ解禁された安物しか出ない。
ネトフリが最高にして唯一。
NARUTOをちょぼちょぼ見てるけど、子供向けのせいかアニオリストがほぼ壊滅的に面白くない。
たまに神がかってる回があるけど、ほぼ見ててツライ。
上地雄介が出てきた時にうわってなった。
忍者タートルズの実写版映画面白いよ!!
あんなビジュアル子供が見たらギャン泣きしちゃうwwwww