1 :2020/07/17(金) 10:13:28.320 ID:bITdM3jzd.net
今届いた
3 :2020/07/17(金) 10:14:06.103 ID:bITdM3jzd.net
ユニクロ凄い
4 :2020/07/17(金) 10:14:29.814 ID:43v49zkgM.net
何時に出社して何時に帰るの?
>>4
俺は事務所開けるから7時ぐらい
従業員さんは7:30~16:30まで
>>7
残業ないの?
給料いくら?
>>12
残業はたまーにあるよ
うちの平均年収は540
>>15
平均の年齢は?
>>16
今は46ぐらい
30歳から71歳まで
仕事はゴミ収集だけじゃないけど
>>20
それゴミ取集以外はなにやるの?
>>15
俺を雇え
>>59
すまねえ、、、
うちは離職率低くて空きがないんだ
6 :2020/07/17(金) 10:14:39.864 ID:XiYP6bQhM.net
公務員の方の高給取りさん?下請け?
>>6
この業界は下請けって違法だからな
>>9
言うて家庭ごみて許可取れないから下請けだろ?
>>87
家庭ゴミは許可いらない
市からの委託ですね
委託を下請けって言うならそうかも
8 :2020/07/17(金) 10:15:38.109 ID:tJEQSC7P0.net
すいか捨てていい?
>>8
いいよー
11 :2020/07/17(金) 10:16:37.849 ID:rCJXu0ska.net
めちゃくちゃ稼いでるって聞くな
13 :2020/07/17(金) 10:16:55.457 ID:gLAHkn/ca.net
給料どんぐらい?ゴミ収集の仕事気になってるんだけど
14 :2020/07/17(金) 10:17:18.466 ID:rCJXu0ska.net
ペットボトル洗わず捨てていい?
>>14
地球さんに優しくしてあげて
18 :2020/07/17(金) 10:18:24.955 .net
>>1
なんでお前の職業がユニクロにバレてんの
>>18
ユニクロさんの事業所ゴミの収集やってる
多分全国の契約してるゴミ収集業者に贈ってるんじゃないかな
>>21
あー家じゃなくて事務所に届いたってことか
>>26
そそ
30枚!
19 :2020/07/17(金) 10:18:38.192 ID:aDlBNWCe0.net
ヤベーモン回収した事ある?
>>19
注射器と袋いっぱいのうんこ
23 :2020/07/17(金) 10:20:04.195 ID:KySwpVpY0.net
水たっぷり含んだ切り刻んだウレタンのはいったゴミ袋出してごめん
24 :2020/07/17(金) 10:20:12.179 ID:XiYP6bQhM.net
よくんからんが下請けじゃなくて委託って言えばいいのか?
>>24
んだね
直接契約の委託
再委託(中間業者入り)は違法
>>29
再委託なんで違法なんや
>>68
ゴミを出す側の責任を明確にするため
排出者責任って言うんだけど委託重なったら俺のせいじゃない!って言うやつ出てくるからね
27 :2020/07/17(金) 10:21:27.077 ID:i/coAtEK0.net
雨の日のゴミって大変?いつも出すの迷うわ
28 :2020/07/17(金) 10:21:34.394 ID:Beh29OD0a.net
臭い?
>>28
臭くないゴミがあるとでも?
31 :2020/07/17(金) 10:22:17.848 ID:Beh29OD0a.net
きつい?
>>31
連休明け以外は慣れれば全然
給料貰ってジム言ってると思えば
33 :2020/07/17(金) 10:22:26.912 ID:43v49zkgM.net
ゴミ取集以外なにやるの?
死体とかもやるの?
>>33
下水関係とか給排水工事とか
>>34
なんで、基本汚いとこなんだ
>>37
会社の成り立ちと役所との関係
後はその自治体の規模かな
35 :2020/07/17(金) 10:23:14.634 ID:ONSZe64P0.net
俺らに言いたいことある?
例えば注射器と袋いっぱいのうんこ捨てるなとか
>>35
エビの頭とか魚の骨は刺さると数日痛いから新聞紙などにくるんでね
>>39
可哀想…(´;ω;`)
>>39
おおー
そこまで気が回ってなかった
了解!
>>39
回収作業中手袋とかしないんか
うちの地域は厚めの指定ゴミ袋だから基本魚の骨が飛び出る事は無いだろうが気をつける
>>91
突き破っ来るんだよなあ、、、
なれたら袋の横とかを握りこんで回収するから
>>92
確かにいちいち持ち手部分掴んでたら効率悪いな
尖ったものはちゃんと包んだり袋二重にするようにするわ
>>93
ありがとう
片手で一気に2つ掴めて1人前的な社風でw
38 :2020/07/17(金) 10:25:05.307 ID:tc+Z0rcDa.net
コロナ大丈夫?
40 :2020/07/17(金) 10:25:19.816 ID:BPUPknE0d.net
なんであんなに運転荒いの?
>>40
うちは荒くないよwww
他社は荒い
役所へのクレームの電話でわかる
>>46
絶対ないわ、ゴミ収集車全部乗ってるやつら全員ゴミ
クリーンセンター近くの道路を毎日走ってるから他の車両と一目瞭然だわ
>>40
生まれつき前頭葉が未発達だから理性が利かない
>>50
俺もそう考えてる、だからなるべくゴミ収集車には近寄らないように走ってる
41 :2020/07/17(金) 10:25:26.645 ID:e4NDWjDb0.net
体臭いって言われる?
>>41
ゴミの匂いよりも最近は加齢臭が臭いかな
43 :2020/07/17(金) 10:26:03.686 ID:tJxEFZ0c0.net
死体じゃないのこれって思うことある?
>>43
だいたい回収ルートで出るゴミ把握してくるから中身おかしいのはわかる
犬の死体とかはすぐわかった
猫ぐらいだとわからんかも
>>48
死体って見つけたとしてもそのまま?犬の死体なんてそのまま捨ててもいいのか
>>52
処理区分的には燃えるゴミなんだよなぁ、、、
別積みで持っていくしかない
47 :2020/07/17(金) 10:27:28.644 ID:5HiZjAjxM.net
燃えないゴミにこっそりペットボトル入れてごめんなさい
>>47
ぶっちゃけ分別進みすぎて処理場の燃焼カロリー足らなくて燃料買ってるから大丈夫だ
塩ビとか「塩」って入ってるプラは処理場痛めるから分別お願い
55 :2020/07/17(金) 10:32:16.183 ID:X1ADqWM+a.net
ペットボトルは蓋とってラベル剥がして潰せって書いてるのに全部やってないまま出す人多いんだけど俺もやらなくて平気なの?
>>55
やったがいいと思うよ
未分別の為収集出来ませんって言われたら面倒だろうし
58 :2020/07/17(金) 10:35:18.410 ID:YDO4cdTD0.net
割と本気で感謝してる
朝出したゴミが夜にはキレイに片付いてるってことが当たり前なんて本当はすごいと思ってる
>>58
よく有料袋だからって文句あるんだ
ありがとう
言われたらハガキ1枚よりも安いんだから勘弁してって言うけど
61 :2020/07/17(金) 10:37:03.906 ID:kaAHIZR10.net
ペットボトルの口にあるリングも切れって言われたんだけど
あれは収集する側からの要請なの?
>>61
分別機の性能のせいだな
近年はペットボトルが薄くて軽くなってプラ部分とペット分別の分別が手作業じゃなきゃ難しいんだ
だから分けてねってなった
63 :2020/07/17(金) 10:37:25.084 ID:2hFykJCwa.net
病気になったりする?
>>63
うちは数年休んでない従業員さんばっか
64 :2020/07/17(金) 10:38:18.272 ID:TzYnqFZkM.net
挟まれる事故ってどれくらい起こる?
>>64
サイドブレーキが甘くて壁と挟まれる事故のが巻き込まれる事故よりも多いかな
自治体で10年に1回とかぐらいじゃないかな?
69 :2020/07/17(金) 10:46:02.065 ID:bITdM3jzd.net
もうちょっとユニクロすげーってなるかと思ったんだけどw
こんなんされたら涙でるぐらい嬉しかったわ
感謝してくれてる方もありがとうね
71 :2020/07/17(金) 11:01:35 ID:0T9D/eufa.net
友人のとこはよくエロDVD回収できるって自慢してたけどそういうもんなの?
>>71
今はスマホあるからエロ関係は興味ないんじゃないかな
昔はお宝だったんだろうけど
73 :2020/07/17(金) 11:04:56 ID:8yPsKZHxa.net
ヒキにーとってやとうきなる?
>>73
うーん、、、難しいね
今は職安に求人出すと国立大の新卒とかも来ちゃうから
75 :2020/07/17(金) 11:08:15 ID:8yPsKZHxa.net
まぁそりゃそうだな
>>75
でも人柄重視で知り合いならなおいいと思うよ
同業者さんは職安でユニオンって分からずにとったらえらい目にあって以降、知り合いしかとらなくなった
77 :2020/07/17(金) 11:11:48 ID:ldLKzaZY0.net
燃えるゴミに瓶とかいれても普通に持っていってくれるの嬉しいよ
>>77
前にも書いたけど収集員ってだいたいルートのゴミ把握してるから
あからさまに毎回やってたら目をつけられて持ってかなくなる可能性もあるよ
たまになら新聞紙にくるんどけば、、、
78 :2020/07/17(金) 11:14:19 ID:ZIgaw7yN0.net
ネコは燃えるゴミに入れていいんだよね?
>>78
生きてたら放すけどね
>>80
お前賢いな
物事を多面的に捉えられるだろ
>>88
ありがとう
この仕事やってると色々な事あるからかなw
81 :2020/07/17(金) 11:15:46 ID:svMqhFXop.net
一廃の収集は休み無さそやしなぁ。俺は産廃やってます
>>81
うちは土日祝日休み
処理場開いてない日は休みです
一廃は基本積み置き保管の許可出ないからね
>>82
条件良過ぎ。。うちの付き合いある一廃の業者は基本休み無しの奴もいたり給料もバイトレベルの超絶ブラックw
>>84
田舎の自治体だからね
下水関係はこの間の豪雨でずっと休日出勤
83 :2020/07/17(金) 11:19:31.431 ID:ZIgaw7yN0.net
何度か焼却場にゴミを持ち込んだことがあるけど市役所に申請しなきゃいけないのが面倒です
>>83
自治体によるのかな?
うちの自治体は受付で申請書書くだけ
95 :2020/07/17(金) 11:43:52 ID:0wwyRuSvd.net
電動のパッカー車有る?
>>95
ないですよー
ハイブリッドですら力足りなくて入れてないです
97 :2020/07/17(金) 11:48:52 ID:0wwyRuSvd.net
やっぱりそうか
実際の維持コストとか使い心地知りたいんだけどなぁ
>>97
4tベースで積載量3.5tでみなし中型免許の総重量8tギリですから、使い勝手においてパワーは大事ですね
101 :2020/07/17(金) 11:55:06.649 ID:mkEnxJCS0.net
缶の中にタバコの吸殻入れて出してすまん
>>101
いいですよ
コンビニの袋かなんかに入れてバレなければw
102 :2020/07/17(金) 11:56:08.842 ID:DB5Ueoev0.net
俺の収集忘れてるぞ
>>102
収集してたらたまにおっちゃんとかおばちゃんが言ってくるヤツw
103 :2020/07/17(金) 11:59:27.599 ID:SwU9jadk0.net
下着とか拾ったことある?
>>103
ありますがゴミはゴミにしか見えません
107 :2020/07/17(金) 12:07:55.911 ID:svMqhFXop.net
巻いたゴミ燃えた事ある?
>>107
あれって不燃物のプレス式パッカーが燃えるので
うちは不燃物は巻き込み式使ってます
108 :2020/07/17(金) 12:08:37.020 ID:bITdM3jzd.net
よくあるのは使用済みナプキン
あれってカラスがよく荒らして散乱してるんだけど
片付ける時は可愛いJKのヤツだ!と思い込んで片付けてます
あくまでも50歳ババアのヤツと思ってはいけない、、、_| ̄|○、;’.・ オェェェェェ
110 :2020/07/17(金) 12:10:17.598 ID:DB5Ueoev0.net
今時の50ってあんまババアじゃないだろ
>>110
ですね
こっちは田舎なんで美魔女があんまりいなくてw
80ぐらいのおばあちゃんとか肌着1枚の乳首ぽっちりとかでゴミ出してきたりしますよ、、、_| ̄|○、;’.・ オェェェェェ
111 :2020/07/17(金) 12:12:13.241 ID:svMqhFXop.net
なるほど。確かに電池燃えんのも潰して擦れる時だしな
うちのとこに来てくれるパッカーが出た後すぐにケツから煙出しながらダッシュで戻って来た時は笑ってしまった
>>111
プレス式は前方が開いてるから、走行するとその開口部から空気どんどん入ってきて燃え上がっちゃいますからね
ちなみにパッカーに消火器積載義務です
>>113
確かに付いてるな。そん時は水浴びせて消したわ。てかプレスの方が見てていっぱい積んでくれる気がするからお得感あるんよな
巻くパワーもあるでしょ?回転の方全然ゴミ飲まないし
>>114
可燃ごみだと回転式のが積むんですが
不燃物はプレス式のが積めますね
うちはメインが可燃ごみなのでプレス式を入れてないってのもありますが、、、
粗大ゴミはプレス式がタンス丸ごとまけちゃうんで便利な点も多いんですが
>>115
そういう違いがあるのか。余裕で不燃系ばっかだし完全にそれでだわ
タンスとか家具バキバキ入っていくの楽しいよなw
>>116
ですです
ただ巻き込む時にはみ出した木が折れて跳ね上がって耳切れた事が昔ありましたw
>>117
俺もロープが手に巻きついてそのまま持ってかれそうになった事あるw
あれ心臓キュってなるな。まず踏ん張っても勝てるわけないし
>>122
そか、産廃の方はそういう事もありそうですな
停止スイッチ咄嗟に押せるか不安
118 :2020/07/17(金) 12:30:11.283 ID:aPSV5qAb0.net
いつもお疲れ様
>>118
ありがとう
でも対価もしっかり貰ってるから大丈夫!
120 :2020/07/17(金) 12:32:12.119 ID:+Ql7VS8s0.net
毎日キモオタが使ったオナホを拾うの?
>>120
テンガがおそらく50本以上捨てられてた時は恐怖を感じた
ゴミ袋に軽く2袋
124 :2020/07/17(金) 12:39:57.917 ID:+Ql7VS8s0.net
空き缶空き瓶ペットボトルが同じ日なんだけど袋は分けた方がいいの?
>>124
全部同じ車に積んでいくんだったら別に混ざっててもいいと思うんだけど、、、
自治体に聞いてみないとわかんない
126 :2020/07/17(金) 12:44:03 ID:JL+mlryOr.net
腰とかへの負担は?
>>126
ここ数年パッカー車に乗らなくなったんだけどそれから腰痛くなった
ゴミ収集ってキツいけど体壊す程じゃなくて、慣れれば適度な運動なのかも?
128 :2020/07/17(金) 12:53:56 ID:gJsnsMxq0.net
委託業者か
ごくろうさん
129 :2020/07/17(金) 13:10:17 ID:r7MA/mbW0.net
停止スイッチって巻き込まれた時用に投入口?の下にもバーなかったっけ
>>129
バーあるよー
一撃で殺られなきゃ多分あのバーで止まると思うけど
【関連記事】
コメントを書く